パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

今日のパリの気温は朝は3度、日中の最高気温は4度で、お天気は曇りとなっております。

もともとカブが大好きなのですが、ぬか漬け生活が始まってさらにカブを常備することが多くなりました。

毎日のようにカブを漬けて、24時間後に美味しくいただいております。

でもぬか漬けばかりというのも何なので。

IMG_7109

ポタージュスープにしてみました。

しかもちょっとおしゃれにカプチーノ仕立て。

カブのほんのりとした風味と甘みがとっても美味しいです。

作り方は簡単で、バターでカブを炒めてブイヨンスープをひたひたになるくらい入れて柔らかく煮たら、ミキサーで攪拌して、お鍋に戻します。

そして牛乳を入れて温め、塩胡椒で味付け。

カロリーを気になさらない場合は、仕上げに生クリームとバターを入れるとさらに風味豊か。

このままでいただいても良いのですが、ハンドミキサーで泡立てればカプチーノ仕立ての出来上がり。

(この時はフライドオニオンとハーブをトッピングしてみました)

スープが残ったらさらにこれをリメイク。

牛乳を足してお味噌を入れれば和風ポタージュスープに変身します。

私はどちらも好きですが、旦那は味噌を入れた方がお気に入り。

フランス人、味噌を一度いただくと好きになる場合がほとんどですからね。

我が家に来たフランス人たちにお味噌汁を出すと、美味しい美味しい言って、これ何使ってるの?

って必ず聞かれます。

味噌の美味しさは世界共通のようです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村