今日のパリの最低気温は10度、最高気温予想は12度で、お天気は曇りとなっております。
毎週日曜日の小泉今日子さんと小林聡美さん主演のNHKドラマ「団地のふたり」を欠かさず観ておりまして、先週はとうとう最終回。
最後まで面白かった~。
共演の由紀さおりさんもいい味出しててねぇ。
そして今日は共和党民主党ということにではなく、トランプ氏当選にびっくり。
アメリカ大好きなのでガックリです…。
ということで、平日ごはんのご紹介です。
まずは久しぶりに作ったレンジで簡単に作れる混ぜご飯に、豚肉オクラ卵の炒め物、醤油バターの焼きとうもろこし、豚のネギ塩和え、コールスローサラダ、カブのぬか漬け、モツ煮込み風汁、柿。
混ぜご飯レシピは自分レシピになりまして、好評いただいているコチラ。
→梅ツナきのこのレンジで簡単混ぜご飯アジアンスーパーで秋の味覚シメジとエノキダケを買ってきたので、この2種きのこにツナ、梅肉、お手軽調味料を加えてラップをして1分半レンチン。
そしてこれをごはんに混ぜるだけ。
(あ、ごはんは前もって炊いておいたものです)
久しぶりに作ったけど、これがめちゃくちゃ美味しかったんです!
少し入れるバターも大事ポイント。
オクラも久しぶりにアジアンスーパーで買ったものでして、ほんのちょっとだけ残っていた豚肉を使っちまいたくてオクラと卵でかさ増し。
のわりに美味しかったです。
困った時は卵ちゃん♪
豚のネギ塩和えとモツ煮込み風汁は、だしをとった豚骨にこびりついていたすじ肉などをこそげとって作った、最後まで使い切り2品。
どちらもなかなか美味しかったです。
とうもろこしは我が街のプチ・マルシェでお買い得になっていたもの。
シーズン終わりだったのでお安くなっていた模様です。
今まではバーベキューで焼くのが1番と思っていたけど、フライパンでも美味すい。
ちなみにネットで見つけたキッコーマンさんのレシピとなっております。
フランスでもキッコーマンはよく知られておりまして、CFもよくやっております。
オクラのスぺゲティー、コーンポタージュスープ、彩りサラダ、イチジク。
スパゲティーはまた自分レシピであれなのですが、大好評いただいているこちらのレシピ。
→オクラとベーコンのバター醤油スパゲティー久しぶりに作ったけど、これも美味しかったです~。
オクラやっぱいいな~。
オクラはアジア系はもちろんアフリカ系の人たちもよく食べるので、アジアンスーパーでもアフリカンスーパーでも1年を通して売っているんですよね。
また買ってきましょ。
お好み焼き、じゃがいもとトマトと玉ねぎのお味噌汁、ワカメとトマトのサラダ、ズッキーニの炒め物、メロンとパイナップル。
お買い得キャベツで大好きお好み焼き。
焼きそばもですが、お好み焼きも天かすをたっぷり入れるとふわっとなって美味しいです♪
トマトのお味噌汁はこの夏たくさん作ったお気に入り。
秋になってもお気に入り続行中でございます。
アジア風混ぜビーフン、自家製ネム(ベトナム風揚げ春巻き)、じゃがいもとパスタのサラダ、人参のキンピラ、メロン。
パクチーがあったので、ひき肉やピーナッツを使って簡単混ぜビーフン。
味付けにナンプラーとレモンを使えばあっちゅう間にアジアン風味です。
再びの梅風味の混ぜご飯、イワシの梅ジソフライ&とうもろこしのひげねの天ぷら&ズッキーニの花の天ぷら、醤油バターの焼きとうもろこし、カブのシンプル煮、パプリカと人参の炒め物、トマトと玉ねぎのお味噌汁、カブのぬか漬け、柿と洋梨。
混ぜご飯と焼きとうもろこし、美味しくてまた作っちゃいました。
イワシの梅ジソは前回いただいた時は天ぷらだったので、今回はフライに。
どちらもグッド。
カブ好きとしてはカブの旬になったのが嬉しいです。
煮物もぬか漬けも大好き。
そして今回のパンは、このコロンとしたプチパンちゃん。
中はといいますと、エメンタールとラルドン(日本のベーコンに近いもの)が入っております。
これがとても美味しくてワインデーの夜のおつまみにぴったり。
で、あっちゅう間に作ったの全部食べちゃいました。
やはりチーズとベーコンは最強です。
今回は準強力粉で作ったけど、今度は身体に優しいエポートル(スペルト小麦)の粉で作ってみようかな、と思っております。
でもエポートルの粉はだれやすいので、成形が課題かな、なんて思っております。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
私もお料理するのも食べるのも大好きなんですが、定食風にすると、結構後片付けが大変なんですよね。
フランス人のお友達の所は、普段はお料理の入ったお鍋をそのままどんとテーブルの真ん中に置いて、前菜からメイン、グリーンサラダに同じお皿を使ってからお皿を交換、チーズとデザートを交換した新しいお皿で食べるという具合で、しかもお皿だから皿洗い機に入れる時も場所を取らないんです。
我が家はmoiさんちみたいに小皿や器が多いんで、皿洗い機がすぐ一杯になっちゃう。最近は出来るだけ小さい器は手洗いするようにしているんですが、面倒くさくて···😖
ところで、moiさんちの白無花果は中が赤いんですね。我が家の白無花果はもっと色が薄いです。我が家の白無花果と紫無花果はびっくりするぐらい味が違うんですけど、一言で無花果って言っても色んな種類があるんですね。色々食べ比べてみたいけど、スーパーでもマルシェでも売られているのは1種類だけで残念。
今日カルフールに行ったけど、値段が凄く上がっていて卒倒しそうでした😡 2つ買えば2つ目は40%引きみたいなセールをやっていてふと手が出そうになったものの、夫婦2人だと多すぎて2つ目の賞味期限が切れてしまうこともあるのでぐっと我慢しました。そろそろ年末年始用の食材が出回ってきて楽しみなんですが、お財布には厳しい冬になりそうです🥺
テレビでは視聴できないですよね。
レンジで簡単に作れる混ぜご飯は楽でいいですね。
炊込みより面倒が少ないです。梅とツナとエノキの組み合わせ面白いです。
醤油バターの焼きとうもろこしは美味しそうです。フライパンでも美味しかったんですね。
オクラもアジアの野菜といった感じですね?
オクラのスパゲッティー
オクラはアジアの他にアフリカの人も食べるんですね。
イチジクは自家製でしょうか?
トマトのお味噌汁ってあんまり聞いた事が無いです。トマトの酸味がさっぱりするんでしょうかね。
アジア風混ぜビーフンや自家製ネムで、本格的にアジアン飯ですね。
ビーフンってさっぱりしてますよね。
イワシの梅ジソフライは、魚の形が残っていないけど、
鰯のすり身なんですか?
天ぷらもフライもどっちもいいですね。
プチパンちゃんはエメンタールとラルドンが入っているんですね。
ラルドンはかなり脂っこい感じのベーコンに近い物ですよね。
準強力粉と言うと、普通の強力粉と薄力粉の間のようなものでしょうか…。
スペルト小麦で作る時はやはり製パンの
難易度が上がるのですね。
2024年11/8(金)~11/11(月)までの4日間東北観光に行くので、
ブログ訪問オヤスミします…(*- -)(*_ _)ペコリ
美味しそう言っていただき嬉しいです♪
私はしっかり食事をするのは基本的に1日1回なので(太らないように)、その1回に力を入れております。
1回でもそれが大満足だとその日はもう他にはそれほど食べなくても大丈夫。
そしてこうして定食風にすると、まず見た目からご馳走感が出るし、違うお味のものがちょっとずつ楽しめるのも満足感につながります。
食洗器もありますが、1日1回の食事だと食洗器にいっぱいまでにはならないので、平日の食事の後の洗い物は旦那担当で、料理の最中に出たものは料理の合間に私がさっと洗っております。
で、食洗器は週末にだけ使っております。
フランス人はお料理テーブルにドンが多いですね。
旦那のパパさんの恋人とか兄妹姉妹たちの家もそうです。
あれもまたフランス家庭っぽくて好きです。
うちの白無花果、中が結構赤いのですね。知らなかったです。
旅人さん家無花果ちゃんと種類が違いでそうですね。
今の時期、どこのスーパーもクリスマス商戦が始まっているので欲しくなりますよね。
だけど暖房費が恐ろすぃ。
我が家も今年は(も)がんばって節約節約の冬です!
youtubeで観ているんですよ。
放送日か翌日までくらいなら結構観れるんです。
あと名前忘れちゃったけどどこかのをダウンロードすれば、TV放送も生で観れるのです。
ただし画像が結構悪いし、そこまでして観たいものはそう多くないので(食べ物系とたま~にドラマだけなので)、やめました。
オクラ、アフリカ料理にもよく使われております。
煮込み系が多いのかな。
なのでアジア系アフリカ系食品屋さん、そしてフランス系でも野菜が豊富に揃っているスーパーには結構置いてあります。
はい、イチジクは庭採れで、甘くて美味しいです。
イワシのフライは梅肉と青じそを中にはさんで巻いているので魚の形になっていないのですが、処理済みで買ったイワシ、そのまま使っております。
ラルドン&脂が良いお仕事してくれております。
スペルト小麦で成型はかなり難しいかなと感じるので、水分量を減らすなどの方法があるかもですが、水分を減らすと今度はしっとり感がどうなのだろうと気になります。
なので結局やってみなくちゃです。
東北、良いですね!!
今紅葉も素敵だろうし、食べ物も美味しそう~。
羨ますぃ。
楽しんでくださいね~