パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。

今日のパリの最低気温は12度、最高気温予想は13度で、お天気は曇りとなっております。

今年2024年のパリのクロワッサンコンクールで第1位に輝いたパン屋さんに行ってまいりました。

IMG_7287 - コピー

12区にあるここ「メゾン・ドゥ-セ(Maison Doucet)」です。

最寄りの駅は「ルィイ・ディドロ(Reuilly-Diderot)」や「フェルデブ・シャリニー(Faidherbe-Chaligny)」「ナシオン(Nation)」などになりますが、どこからも微妙に近くはないので、決して交通の便が良いとは言えません。

それにお店はおしゃれっ気がなくて、ほんと街角の普通のパン屋さんという感じ。

IMG_7289 - コピー

やっぱり中もごくごく普通でかなり狭めです。

でもたとえ雰囲気が良くても高級デパートに入っていてもBIO(オーガニック)でも超人気店でも、美味しくない時は美味しくないので、私的にはパン屋さんの雰囲気はそれほど気にしません。

やっぱり何よりお味が大事。

IMG_7291 - コピー

狭いのでパン&パティスリーの種類はそれほど多くありません。

IMG_7290 - コピー

でもお昼前だったのでいろんな具材のサンドイッチがズラリと並んでいました。

どれも美味しそうだったな~。

IMG_7347 - コピー

ということでわたくしが買ったのはクロワッサン(1、55ユーロ)2個、そしてバゲット・トラディション(1、30ユーロ)です。

さてさてお味はと言うと、クロワッサンはかなり大きくて外側がざくざくタイプ。

中は層がかなりしっかりめでバターの風味もよく利いているので、かなり食べ応えのあるクロワッサンです。

軽いタイプのクロワッサンではないので好みが分かれるかもですが、家に帰って1個はそのまま、もう1個は翌日リベイクしてハムサンドにしたのですが、サンドイッチめちゃくちゃ美味しかったです。

そしてクロワッサン以上に気に入ったのがバゲット・トラディションなんです。

しっかりめ焼き加減も好みだし、これでもか~くらい大きい気泡がぼこぼこ入っていて、やっぱり気泡がしっかり入ったバゲットってもちっとして美味しいんですよねぇ。

いつも私がパリで買ってくるパンに厳しい旦那も、これは美味しいね、と珍しく素直に私と同意見。

で、ここのトラディションはかなり気に入ったし、ちょうど帰り道に寄れる場所なので、リピ決定です♪

住所・・・234 Rue Faubourg Saint-antoine 12区
営業時間・・・月~金:7時~20時、土:8時~13時
メトロ・・・「Reuilly-Diderot」①⑧号線、「Faidherbe-Chaligny」⑧号線、「Rue des Boulets」⑨号線、「Nation」①②⑥⑨号線

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村