パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。

今日のパリの最低気温予想は7度、最高気温予想は12度で、お天気はほぼ曇りの予報となっております。

週末ごはんのご紹介です。

IMG_7595 - コピー

まずはテーブルコーデでして、小花柄のコットンクロスにマーガレット絵柄のブロカント皿をチョイス。

IMG_7597 - コピー

お花は何とクリスマスに買ったものを大事に保存して、その中でまだ枯れずに頑張ってくれている白菊&緑菊コンビ。

バラもあったけど結構早くにだめになってしまって、菊の強さを改めて感じております。

ありがとうお菊ちゃ~ん!

IMG_7599 - コピー

1品めはアミューズブーシュ的なものでして、ブリニ(ロシアの小さなパンケーキ)の3種のカナッペで、左がビーツのペースト&ビーツ、真ん中がモッツァレッラ&モルタデッラ(イタリアのハム)、右がクリームチーズ&イチジクジャム。

全部冷蔵庫にあったものを使いました。

こういう小さなカナッペって案外何を組み合わせても悪くないんですよね。

IMG_7601 - コピー

2品めは日本人シェフさんのお店でいただいた鱒の1品を少しだけマネさせていただいた、厚切りスモークサーモンとスクリンヌのサラダ添え。

パリのクラシックで丁寧な日本人シェフのレストランKOZO

お味の再現はプロで腕の良い料理人さんのマネなどはド素人のわたしにゃあとてもじゃないけど無理なので、スモークサーモンのドレッサージュだけ参考にさせていただきました。

大好物スモークサーモンなので美味しいけど、お店の鱒の1品はこの何倍も何十倍も美味しかったです~。

IMG_7603 - コピー

3品めは牛ステーキのじゃがいものソテーと人参煮、ホウレン草ソテー添えです。

お買い得の時に買って冷凍しておいた牛フィレで肉食星人の旦那の1番の大好物ステーキです。
(いろいろ作っても結局ね)

でも、メイン何にしようかな、と浮かばなかった時はステーキ出せば喜ぶので、ラクって言うか、とにかく助かります。

ということで、マネというのもおこがましいくらいだったのですが、それでもやっぱりマネしてみるというのは、自分なりに違いが鮮明になってためになります。

やはりプロの料理をいただくのは大好きだ~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村