今日のパリの最低気温予想は-1度、最高気温予想は7度で、お天気はほぼ曇りの予報となっております。
ピガール駅から程近い場所にあるパン屋さんに久しぶりに寄ってみたら、大行列になっていてびっくりしました!
それがこのパン屋さん「マミーシュ」です。
7年前の記事はコチラ。
→日本初ご紹介。パリ9区のパン屋マミーシュ(Mamiche)7年経ってまさかこんなに人気店になるとは。
しかもその時は日本のネットではこのお店のことはまったく出てこなかったのですが、今回検索してみたら日本のサイト&ブログでもたくさん記事が出てきて、日本人にも大人気になっているようなんです。
並んでいたら私のすぐ後ろにも日本人ママ&日仏ハーフの息子さんが並んで、ここは〇〇が美味しいのよ、などと話しておりました。
外観のファサードは以前のシンプルな白黒から温かみのあう木目&カラフル色づかいに変わっていたけど、狭い店内の雰囲気はほとんど変わっていなくて、相変わらず美味しそうな焼き立てパンが所せましと並んでおります。
私のお気に入りのパン、久しぶりだけどあるかしら?とキョロキョロ見てみると、ありましたありましたあそこに。
ここはデニッシュ系やアメリカンなお菓子も人気だけど、王道パンもちゃんと美味しいんですよね。
人気店になったせいか以前のようにジモティがさっと入ってさっと買っていく、という光景がなくなり、半分以上が観光客のようだったのが正直、少し残念な気がしました。
気に入ったお店はすぐご紹介していたけど、今アフィリも含めネット情報の時代。
仕方ありません。
ということでわたくしが買ったのは「トラディション・グレーン(雑穀入りパン)」1/2個で4、80ユーロ。
1/2個でもかなり大きくてずっしり重いです。
で、家に帰って旦那といただきましたが、小麦の風味と雑穀の食感&香ばしさがよく感じられて、大丈夫、相変わらず美味しかったです♪
はじめは小分け冷凍してしばらく食べれそうかな、と思ったのですが、結局2日くらいで完食。
こんなに美味しくは焼けないけど、近々自分でもグレーン入りパン、作ってみたいな、なんて思いました。
住所…45 rue Condorcet 9区
TEL…01 53 21 03 68
営業時間…月曜日~土曜日の8時~20時
メトロ…「ピガール(Pigalle)」②、⑫号線
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
七年前の写真だと、ぱっと見、パン屋さんには見えないですね。シンプルな白に黒の字です。
今は、少しナチュラルな気の扉や窓に変えたので、パン屋さんらしくなりました。
いつの間にか人気店になってたんですね。
情報がどんどん拡散されたのかもしれません。
ここにお客さん来るか…と、思うような所に今はインバウンド客がきますね。
2階に店舗がある店なんて、昔だったら絶望的でも、今はそうとも言い切れないです。
潰れるほど儲からないのはアウトだけど、極端に行列が出来て、地元民が買うのを諦めるレベルになるのは考えものですね。
ほどほどがいいですよね。
あまりにやかましいと辛いでしょう。雰囲気が悪くなります。
「トラディション・グレーン(雑穀入りパン)」を買ったんですね。
胡麻をはじめとし、色々雑穀が付いているんですね。
2日ぐらいで完食できたんですね。
考えてみれば初めてご紹介した時から7年も経っているので、なくなっていたり、引っ越ししていたりのお店もあるので、こうして行列店になっていることもぜんぜんあるんですよね。
でもこのほんとに裏通りでこんな人気になっていることにびっくりしました。
いつからこんな行列店になったのかはわかりませんが、ネット情報の拡散はすごいです。
地元の人は朝とか夕方に寄るかもしれません。
その時間の方が行列が減りそうですから。
今のファザードも明るい感じで良かったです♪
またこの近辺に行ったら買ってこようと思います。