パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。

今日のパリの最低気温は7度、最高気温予想は16度で、お天気は曇りとなっております。

日本で離婚と同時に渡仏を決め、渡仏直前にずっとシングルの友達と飲んだ時、思いもしなかったことを指摘されたことがあります。

それは、私が説明のために「前の旦那が〇〇で…」と話したら。

彼女が「待って!前の旦那って言ったらまるで今再婚してるみたいじゃない!」と、かなり苦笑しながらそして半ば怒ったように言ってきたのです。

で、何にも考えず言った自分だったのですが、普段温厚で優しい彼女が珍しくかなり強めに反応してきたのでびっくりしたのです。

なので、え、じゃあ昔の?または…元の?と言えばいいの?と聞くと。

元の、と言うのが普通で、とにかく前の、と言うのはおかしい、今再婚していないんだから変だよ、と言われたのです。

その時、彼女にとってはこんなにも前のと元のでは意味が大きく違ってくるんだな、と思い、敏感で微妙な女心を知りました。

ただし心の中では正直、どっちでも良くないかな…とちょびっと過ったのも否めません。

でも、ちょっと古いタイプの典型的な日本の良い家庭に生まれ、結婚するのが当たり前と思っていたけど結婚していなくて、周りの人にかなり結婚してないことを言われてイヤだと言っていた彼女なので、こだわる気持ち、わからなくもないんですよね…。

日本は今だに結婚してるしてないで分けたり、30歳過ぎたらオバサンだとか平気で言う男性がいたりして、とにかくシングルにとってはしんどい事も多いのだと思います。

30歳でオバサン扱いする男性がその30歳の女性より年上だったら、さらに40代50代だったりしたら、なんであなたが言えるのよ、と私も思ってましたもん。

日本を離れて17年経つけど、きっと今だにそういう男性たち、たくさんいるのだろうな…。

その点はフランスの方がずっとずっとラク。

結婚してるしてないで人を分けるなんてことはまったくないし、30歳過ぎたらオバサンなんて言ってる男性は幼稚過ぎて、大人として人として相手にされません。

ま、フランスでそんな人には会ったことないですけどねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村