今日のパリの最低気温予想は18度、最高気温予想は28度で、お天気は晴れときどき曇りの予報となっております。
前々回の記事で朝のパレ・ロワイヤルをご紹介させていただきました。
→パリの朝が気持ちいいパレ・ロワイヤル
この裏の2本めの通り沿い、歩いて2、3分のところにあるのが。
今年の3月にオープンしたばかりのパリの老舗セレクトショップ「メルシー」の2号店です。
オープンして間もない頃に行った時の記事はコチラです。
→噂のメルシー2号店を探検
なので朝のパレ・ロワイヤルを散歩した時は、最近はこのメルシー2号店に寄るのもコースの1つになっております。
入り口はそれほど大きくないけれど、入ってみると想像よりは広め。
奥行きが結構あるんですよね。
人気のキャンバス生地のバッグは3サイズ揃っていて95ユーロ(2025年6月26日現在日本円でおよそ16,000)から。
日本で購入となると28,000円くらいからのようなので、やはり現地の方がお安いです。
んが、それでも結構なお値段です。
でも、自分がもし旅行でパリに来たのならと想像してみると、パリで100ユーロ以内ならそれほどにはお高くないのかな。
せっかくですもんね。
雑貨もいろいろ揃っております。
前回も可愛いと思ったお皿たち。
特に右のがMERCI文字がいっぱいでかわゆし。
で、洋服コーナーに行ってみると、何と春物のセールをしていたんです。
この時は5月の日本のゴールデンウィークがちょうど終わったすぐ後。
なので日本からのお客様を見越してゴールデンウィーク中から始まったのか、その後に始まったのかは不明です。
とにかく、メルシーもセールやるんですね。
ただしここにある中の一部でして、セールの対象になっているのは薄手の毛糸のセーターとか長袖系などの春先用のものが多かったかな。
可愛いな、セール対象かな、と値札を確認してみると、これはセールじゃないんだな、と思うものも多かったです。
メルシーはやはり甘い系のデザインやカラーが多め。
自分の場合、20年くらい前までなら何とか着れたかな、と感じるものが多いので、もし娘がいたらこんなの可愛いな、と勝手に想像しながら毎回楽しんでおります。
でもきっとリアルだと、ママの好み押し付けないで、ってなっちゃうかな。
で、実はこの後6月にメルシー1号店に寄ったら、そちらでも商品数は多くはないけどセールしていたんです(続いていたのかな)。
なので、今週水曜日にフランス全土で夏のセールが始まったのですが、メルシーも春セールの後今度は夏セールしてるのかしら、と思っていまして、またそのうち寄って夏セール確認したいと思っております。
メンズコーナーもあって、こちらも春セール開催中。
地下もありまして。
シューズ、バッグ、キャップ、靴下などが揃っております。
フランス庶民にとっては決して気軽に買えるようなお店ではないけれど、見るのはほんと楽すぃメルスィ。いやメルシー。
いくつになってもやっぱり可愛い服好きで~す♪
住所・・・19 rue de Richelieu 1区
営業時間・・・月~水、日:11時~19時、木~土:11時~20時
HP・・・Merci
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
パレ・ロワイヤルのお散歩コースにこのお店が加わってるなんて…贅沢な朝時間ですね🌞✨
雑貨も洋服も充実してますね。
トートバッグが飾りのように綺麗にディスプレイされてますね。
高いように見えても、ご当地の方が安いですね。
お金かけて旅行した人なら、高くても記念と思って奮発します。
MERCIのロゴ入りお皿、可愛いですね〜!右のハートのお皿、カフェで出てきたらテンション上がりそうです☕🍽️
SALE期間が日本のお客を意識したかは謎ですね。
日本のお客さんは多いんですね。
セールの対象商品が限られてるのですね。でも見るだけでも楽しいってほんと分かります〜!👗🧣
「もし娘がいたら…こんなの可愛いな」と想像して楽しむのもいいですね💕
“かわいい”って感覚は、年齢重ねても同じです。自分が着れなくても、感性まではかわりません。
私も若い頃なら…子供がいたら着せたいな…なんて思うことあります( *´艸`)
メンズコーナーや地下まで見どころたっぷりで、楽しめますね…!(^^)!
今週水曜日にフランス全土で夏のセールが始まったのはビックリ・・・
夏はまだ始まったばかりなのに、もう夏物のSALEなのですか!気が早い
ような・・・(^^;
また次のメルシーの夏のセールも気になりますね。
SALEでも、気軽な値段ではないけど、旅行の記念とかで買う人には、ありがたい値段ですね。
襟と前立てがレースのブラウス、可愛いですね❇️
メルシー2号店はパレ・ロワイヤルのほんと真裏と言っていいくらいで、ルーブルもオペラも近くて立地の便利さは素晴らしいです♪
なのでとても寄りやすいんですよね。
お皿、可愛いですよね。
壁かけにしても良いな、と思いました。
日本のお客様もとても多いと思います。
よく日本語が聞こえてきますから。
でもとにかく各国の観光客の方々、たくさん来ていらっしゃいます。
ヨーロピアンもとても多いです。
ほんと世界中で有名なセレクトショップなのでしょうね。
ウラジミールさんも子供がいたら着せたいな、と思うことあるんですね。一緒です。ふふ。
若い時に似合う、若い時しか着れないものってやはりあるので、服が好きな若い人たちはたくさんいろんなおしゃれ楽しんでいただきたいです。
なんて他人の私が口出すことではないですが。
フランスは6月の最終週の水曜に夏セールが始まるのが決まっているんです。
日本は7月でしたっけね。
そう考えると確かにフランス早いですね。
これは嬉しいことです!
merciの文字が入っているだけでやはりそれを持っているのが嬉しいと思いますし、えい!と購入の気持ち、とてもとてもわかります!
私も旅行でパリに来たら欲しいかもで~す。
フランスは秋冬は多くのお店でモノトーンの色の服が溢れるのですが、メルシーは秋冬も綺麗な明るい色の服が揃っています。
私も明るい色の服が好きなので、それがとても良いんです。
レースブラウス、仕立ての良さもあって素敵でした♪