19区のラ・ヴィレットに来たならば昔(って言っても5年前ですが)住んでいたビュット・ショーモン公園あたりにもすぐなのでだいたい寄り道します。この公園の後、ラ・ヴィレットパターンな時もありますが。
チワワ坊やミルクと毎日お散歩していた私にとっては懐かしい風景です。
このすぐそばの小さいけど居心地のいい部屋に住んで、平日は毎朝4時半に起きてベビーシッターのバイトに行って。その時の日本人のお母さんは実はいい人ではなくて、毎日1時間無給で働かせられ時給も結局5ユーロもいかなくて。子供は私に懐いてくれてめちゃくちゃかわいかったけど…。でもそれ以外は先はま~ったく見えなかったけど本当に楽しかった。そのお母さん以外のことはすべてがキラキラしていました。うんうん。
さてさて、公園の入り口(Botzaris駅寄りの)からの道をそのまま歩いていくと住んでいた頃からのお気に入りのお店があります。
HP→「ROSA BONHEUR」
去年の夏の記事→「夏の夜遊びRosa Bonheur(ロザ・ボヌール)~19区~」
ここもラ・ヴィレットのカフェ「PAVILLON DES CANAUX」のように私的とっておき店。
以前のブログでも何度ご紹介したことか、というくらいで、これからの季節がまた最高なのです♪
程よくおしゃれだけどジモティに愛され続ける、緑の中のオアシスのような存在のお店。
またこの近辺に住めたら楽しいなぁ。なんちってなんちって。
春はお花もたくさん咲いて。
ここ数日パリはあったかだから今日あたりも楽しいことでしょう。
リュクサンブール公園もチュイルリー公園も素敵だけど、こっちの下町公園も楽しいぞ~。
でも19区LOVEなのでこれまたきっとひいき目かもかもです。ふふ。
・メトロ7bisの「Botzaris駅」または「Buttes-Chaumont駅」のすぐそばです
…………………………………………………………………………
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村