パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

フランスのCFと人気者と音楽

週末のTVで、フランス全土の女性マッサージ師に
セクハラで訴えられている有名俳優兼シンガー
セクハラ告発続々!有名俳優パトリック・ブリュエル
「パトリック・ブリュエル」のスペシャル番組が放送されました。
でもそれはセクハラ問題に関係したものではなく、
彼の生い立ちやいろいろな思い、人生観など、成功までの美徳物語。
わたくしびっくりしました。
だってつい数日前にセクハラ騒ぎでさんざん問題になったのに、
何事もなかったように美徳物語番組が主要チャンネル3で放送されたのです。
すぐ旦那に、おかしくない?どうして?と聞くと、
彼はユダヤ人だからたぶんそれが大きいかも、と。
というのもアメリカと同じでフランスもユダヤ人の成功者が多く、
フランスの主要TV局も多くがユダヤ人で占められていると言うのです。
でも、日本人の私、ユダヤ人=ナチスによって悲しい歴史、
がすぐ思い浮かぶので、ユダヤ人とか何とかは良くないのではないか、
と言うと、旦那が、
ユダヤ人とは人種と言うよりユダヤ教で多くがファミリーで大きくつながっている、と。
ユダヤ人とは人種と何となく思っていた無知の私びっくり。
で、改めて調べてみると、
ユダヤ人とはユダヤ教を信仰する人、ユダヤ人の母親から生まれた子供、
ユダヤ教に改宗した人のこと、とのこと。
キリスト教もイスラム教もですが、改めて宗教の力にびっくり。
そのユダヤ人の力がフランスのTV業界でも強いのだそう。
ものすごい数の有名司会者も有名人もで、
たとえば、ある程度の年代になると普通なら退くことが多い司会業も、
ユダヤ系の司会者はびっくりするくらい長~く、
主要チャンネルで看板番組の司会をしていたり、
今回のパトリック・ブリュエルのようなこともありえると。
私はフランスのTV業界のことはさっぱりわからないけど、
(日本もわからないけど)
パトリック・ブリュエルに関してはどう考えてもおかしいのはわかるのです。
だって相当問題になってるのに主要チャンネルで美徳物語放送なんて…。
恐ろしいユダヤ人虐殺は絶対許されないことだし、
今もフランスではユダヤ教徒やイスラム教徒に対し差別や迫害があって、
そんなフランスの面は大嫌いなのですが。
パトリック・ブリュエルの気持ちの悪い美徳物語はそれとは別のこと。
力にもの言わせて平然とまかり通そうとしていて、
人間社会のいやらしさを感じます。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

それは「エム・ポコラ(M.Pokora)」。
先週末のジャルダン・ディヴェールのパーティーでも、
リビングのTVでエム・ポコラが出てきたら、
女性たちが、TVを見に行くくらい、
歌もなのかもだけど容姿でも惹きつけております。
ま、とにかくフランスのイケメンシンガーをどうぞお聞きご覧ください。


いかがでしょうか。
ドイツとスイスに接するフランス北西部アルザス地方の
ストラスブール出身で1985年生まれ。
やはりラテン寄りではなくドイツに近い顔をしているな、と思います。
で、エム・ポコラ、来年パパになるんです。
このニュース、かなり話題になっておりまして、
女性に大人気の彼がとうとうパパになる~、って感じですねぇ。
お相手はアメリカ出身でアフリカ系のシンガー&女優のクリティーナ・ミリアム。
彼女には前のパートナーとの間に2010年に生まれた娘さんがいて、
2017年からすでに一緒にロスアンジェルスで暮らしているとのこと。
エム・ポコラ、今アメリカ暮らしなんですね。知らなかったです。
やはり世界に出るにはアメリカなのかなぁ。
生まれてくる子は男の子とのことで、
イケメンパパと可愛らしいママとの間でメティス(混血)なので、
相当可愛いイケメンギャルソンくんが誕生するかもしれません。
欧米系の顔立ちが強い人とアフリカ系の人の子って、
たとえば褐色の肌に目がブルー、金髪、っていうのもあって、
スペシャルな魅力があるんですよね。
アジア系とでも可愛い子が生まれますけどね。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1324
月曜日からほぼ毎日曇り空&小雨のパリ(郊外だけど)。
いよいよ来てますよ~、イメージするパリの秋冬。
住む前は、パリと言えばモノクロームチックが素敵♡
な~んて思っていたのですが、2、3年で慣れ、
そしてその後は今度は逆にそのモノクロームに
いつまでも慣れないということに気づくのです…。
旦那も、少し前に我が家にお招きした、
日本人旦那さまも同じことを仰っていましたっけ。
IMG_0968 - コピー
久しぶりにべべっ子たちフォトもご紹介。
昨日は全員お風呂に入れて大騒動。
(うさっちはシャワー)
IMG_0084 - コピー
そのおかげで今日はふわふわッ子です。
それにしても。早く晴れの日が早く来ないかな、と天気予報チェックの毎日。
ということでこんな時はポップで明るい曲をご紹介。
コルシカ家系フランス人Clara Luciamiのこの曲は、
今フランスでしょっちゅうかかってるんです。
これぞフレンチな雰囲気。おしゃれです♪


それでは皆さまのジュディ(木曜日)が好い日でありますように。
…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

びっくりしました。
フランスで国民的と言えるくらい有名な俳優兼シンガーの、
「パトリック・ブリュエル(Patrick Bruel)」が女性マッサージ師たちに、
マッサージ以上のことを要求としていたとして
今、女性たちが次々と怒りの声をあげております。
彼は2011年からこの行為を始めたようで、
私だけじゃなく多くのフランス人たちがびっくり。
最近出た新曲はつい数日前までかかっていて、
それがこの「スタンド・アップ」=立ち上がろう!

被害女性たちに、立ち上がられちゃったんですね~。
もう苦笑いしか出ません。
1978年に映画デビュー。1984年にはシンガーとしても成功し、
作曲、演奏、プロデューサーとしても活躍。
PVの内容が、観客たちと一体化な感じで、
歌ってる姿も頼もしくて力強くてまっすぐで…。
一方で真逆のことをしてたっつうわけです。
もう名声すべて失うんじゃないでしょうかねぇ。
いい歌を歌っていても、サイトやブログでいい人っぽくしてても、
もっともらしいことを書いていても
人間はわかりません。
数日前にこの記事を書いたけど。
ホリエモンの呟きと私にも届いた意地悪な匿名コメント
もしSNSのない時代だったら、こういう展開はなかったかもしれません。
それを考えると、ず~っと昔からあった、セクハラやモラハラ、パワハラ
今の時代だったからこうやって明らかになっていってるように感じます。
上のホリエモン記事の時に、
SNSがあって超~便利な時代だけど、超~残念な時代、
と書きましたが、悪いことをしたら
有名人でも有名人じゃなくても企業でも芸能事務所でも明らかになる。
それはいいことだと思います。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

またまた素敵なCFを作ってくれました、
フランスのスーパーマーケット「アンター・マルシェ(Inter Marché)」。
これは3分の短編映画と言っていいかもしれません。
流れる曲はフランスを代表するシンガーでミュージシャンの
バンジャマン・ビオレ(Benjamin Biolay)が歌う、
1953年のアメリカ映画「カンカン」の名曲「セ・マニフィク(C’est magnifique)」。
彼独特の語るようなスペシャルな歌声がこのCFにぴったりです。
恋の素晴らしさと結婚への期待を歌った曲で、
海辺物語の主役は長年連れ添った夫婦。
曲の通りの2人の愛情と人生を優しく描いているのが何とも良いんです。
舞台の、表情豊かなグレイの海辺も美しい。
たぶんノルマンディーかブルターニュでしょうか。
お疲れ様の週末をこの心温まる美しいストーリーと音楽で癒してください。

それでは皆様、どうぞ素敵な週末を。
…………………………………………………………………


最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ