今日のパリの最低気温は13度、最高気温予想は26度で、お天気は晴れとなっております。
パリはお天気に恵まれた最高の週末となっております♪
で、予め天気予報でわかっていたので、前日からせっせこお庭ごはん準備。
そして、冷蔵庫にあるものを総動員的に使ってのごはんです。
まずは作り置きのマカロニサラダのカナッペ。
こんなカナッペ、フランスにはありませんが、味わい的には若干日本のマカロニサラダサンドのコッペパン的な?感じ。
大丈夫、ぜんぜんありです。
あるもの無理くりでも食べ切ろう!
じゃがいもの天ぷら風千切りフリット。
カリッカリに揚がったやつにレモン汁ギュっ!と絞りまして、これ、フライドポテトにかなり負けないくらい美味すぃ~。
フランス人、とにかくカリッカリ好きやから、これは売ってても大人気かもしんない。
冷凍してたやつを解凍しただけのプチサイズのホウレン草の冷製ポタージュ。
残り野菜は何でもかんでも結構すぐポタージュにして、残ったら冷凍の我が家。
これもで、これからの季節、1品欲しい時、野菜不足の時に超便利。
オリーブオイルとヴィネガーのシンプルサラダ。
これはごくごく普通のやつです。
そして本日のメイン①的なトリュフのピッツアです。
実は少し前にも作って超美味しかったので、またすぐ作りました。
自家製ふわふわ生地に市販のトリュフソースをトッピング。
今、市販でもトリュフピッツアたくさん出てるけど、買うのもったいないもったいない。
家で作るのがエコノミーだし何より美味しさサッポロ1番です。
メイン②はバーベキューです。
本日は七面鳥のブロシェット(串焼き)、豚バラ肉のブロシェット、アルザス地方ストラスブールのソーセージ、クナックです。
七面鳥と豚バラは前日からマリネしておいたので、めちゃめちゃ柔らかかった~。
我が家は基本的には週末しかがっつりお肉を食べないので、そうするとさらに美味しく感じます♪
5月に入っても肌寒かったので、薄手の服を着せていたわんこたちも、今日ははだかん坊。
でもびびりチワワ娘のメメリリは、お庭よりお家の中が安心派。
あの子どこ行った?
と思うと2階でちょこんと座っております。
とにかく、や~っと春がやって来たパリでございます!
イェ~イ!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村